『アニフォ』第四十九:ナンセンスロアちゃん【4コマ劇場】
炎をまとった鳥ってカッコイイ、乗って空を旅したいと思ったこともあります。しかし乗ると自分も ...
ロマン・トマ書き下ろしの純粋なアニメ『バスカッシュ!』スポーツの原点を探求する物語(2009年)
このアニメの原作は、日仏共同でアニメ用に作られたもので、世には出ていません。のちに小太刀右 ...
繊細すぎる青春の息吹が心をさらう『荒ぶる季節の乙女どもよ。』女子高生の性の意識を問う物語(2019年)
文芸に青春を費やす少女達のあられもない姿に注目!! 主人公は、小野寺和紗(おのでらかずさ) ...
釣り好きであれば見逃せない『釣りキチ三平』幻の魚を追い求め日本1周(1980年)
1973年から10年間、『週刊少年マガジン』に連載された釣り師三平を題材にしたこの漫画をテ ...
松本零士の偉大さと世界観
漫画家の領域を軽々と超えた世界を代表するアーティスト 松本零士氏の名が一躍有名になったのは ...
高橋留美子作品の変遷
【高橋留美子さんの引き出しの多さに感動!!】 先ず、高橋留美子さんは漫画家です。デビュー作 ...
貴方の1位は誰ですか!?『ジブリ作品で惚れたヒロイントップ5』勝手にランキング
ジブリ作品はもはや国民的アートでありファミリー向けの道徳養成機関です。もちろん魅力的なヒロ ...
30代後半から40代前半であれば必ず知っている『ダッシュ!四駆郎』世代を象徴するミックス・カルチャー作品(1989年)
筆者が小学校高学年の時に少ないお小遣いの使い道として「ミニ四駆」という玩具にお金を貢いでい ...
記念すべき劇場版10作目『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(2009年)
この作品は、第34回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞作品です。主題歌はMr.C ...
根強い人気『デビルマン』悪魔の正義(1972年)
1972年に週刊少年マガジンに連載されて、即テレビアニメ化された質の高いストーリーが持ち味 ...