ウルトラマンも登場『今春注目アニメ』多種にわたり充実
今春(2020年4月)から始まるTVアニメの紹介をしてみたいと思います。ウルトラマンのかな ...
トーベ・ヤンソン作『ムーミン』ムーミン谷の妖精達の日常を描く(1990年)
近年、北欧神話を題材にした映像作品は大きな話題と称賛を受けています。そんな中で、より深く北 ...
NHKで放送されたスポーツ系アニメ『メジャー』夢の舞台へ駆け上がれ!(2000年)
『メジャー』とは満田拓也氏の漫画『MAJOR』を原作としたNHKのテレビアニメです。物語の ...
60年代のアニメーション界を代表する和風ダークファンタジー作品『妖怪人間ベム』「人間になりたい」(1968年)
2019年7月 – 10月にリバイバルヒットを記録した日本アニメーション界のク ...
舞台は日本『ノラガミ』(2014)孤独な神様が成り上がる物語
2011年に「月刊少年マガジン」で初めて紹介された作品がこの『ノラガミ』です。2020年時 ...
古典的でありながら新鮮な感動を与えてくれる名作『サイボーグ009 第1作』石ノ森章太郎シリーズ(1968年)
今作・テレビアニメ『サイボーグ009(1968年)』に先んじて映画『サイボーグ009(19 ...
5つ子の恋の物語『五等分の花嫁』(2019)去年大ブレイクを果たした純愛ストーリー
女子の私生活‥というには少々稀有な設定で、五つ子のヒロインを中心に進むストーリーなのですが ...
全てのサッカー少年に贈る『キャプテン翼』ボールは友達(1983年)
スペイン代表のアンドレス・イニエスタや元代表のシャビ、アルゼンチン代表のリオネル・メッシ、 ...
舞台は日ノ本(ひのもと)『甲鉄城のカバネリ』(2016)人間に狂気を振りかざす種族の物語をアニメーション映画化
このアニメーション作品のメインとなる種族は「カバネ」という人ならざる生き物です。見た目は普 ...
異色の戦隊ものアニメーション『聖闘士星矢』子供達が必死にテレビにかじりついた、かつての話題作(1986年)
『聖闘士星矢』(セイントセイヤ)がテレビに初登場してから2019年時点で33年の月日が流れ ...
